法政大学
(T日程)

法政大学のT日程(統一日程)入試は、ひとつの試験(2科目)で複数学部に出願できる、効率的かつ戦略的な入試方式です。文系では《英語+国語》《英語+地歴》《英語+数学》の組み合わせが主流で、最大10学部まで、理系では3学部まで併願可能です。一般選抜のなかでも出願者数が多く、法政大学をめざす受験生にとって非常に重要な入試形式となっています。
問題は全学部共通のため、科目ごとの出題傾向は比較的安定していますが、長文・複数資料の読解や設問の処理に時間を要する構成となっており、試験本番では高い集中力と判断力が問われます。特に英語・国語では、論理的な読解力・要約力・設問の意図を見抜く力が合否を分けるポイントとなります。bridge+で、「読む・考える・選ぶ」力を徹底的に鍛え、T日程入試で必要とされる処理力・判断力・読解精度を高めていきましょう!

法政大学を
目指すために…

個別対策コース

1教科から選んで購入できるコースです。特に対策したい教科がある場合や、苦手な教科を克服したい場合にオススメです!

科目担当講師価格(税別)
英語森田鉄也¥30,000
現代文宗慶二¥20,000

9月1日お申し込み開始